今日は「自己発生」「触発する」「エネルギー」の【青い嵐】のエネルギー。
「嵐のような変容」「かまどの神」をあらわす紋章です。
「嵐」はあらゆる気象条件から発生します。
自ら生み出したものによって影響を受ける、という相互作用をあらわします。
今日は、「わかってほしい」「理解してほしい」と願うなら、
自分自身を柔軟に変化させることを意識しましょう。
過去を振り返り、同じやり方を踏襲していないか、チェックしてみましょう。
強い嵐は木々をなぎ倒し、地表を剥ぎ、川を氾濫させるほどです。
そこに住む生き物は右往左往としてしまいます。
「わかってほしい」と両腕を振り回すことが、
嵐が木々をなぎ倒すようなら、本当の意味で他者との寄り添いは時間がかかります。
人々を巻き込み、触発しあってこその「嵐」の変容。
「理解してほしい」と願うなら、風のコントロールを自ら行い、
柔軟に状況を見極めましょう。
【音4】は「形」「定義する」「測る」の響きをもつエネルギー。
自分の考えや見解にこだわると孤立してしまいます。
成長のキーワードは「探究心」
自分の心が感じるよりどころは何か、
自分の心地よさの土台は何か。
周囲を受け入れ、自分の世界観を確認していく流れです。
【青い嵐】は味覚、かまどの神、のエネルギーも持つため、
お料理を作ってみんなに振舞ったり、
お気に入りのお店でみんなと食事をすると素敵です。
また、「平凡の中に幸せを感じる」というメッセージもあります。
刺激的な変容の渦ばかりを求めるのではなく、
自分と他者を包む、
小さくて穏やかな幸せが見えてこその変化変容であることを受け入れて。
今日もまた、子供のような素直さ、が鍵となります。
なんだかまるで、「千と千尋の神隠し」に登場する、
湯ばぁばの子供、大きな赤ちゃんの「坊」が浮かびます。
大きくて、わがままで、
そのままではとても心が通いにくいけれど、
うっかりネズミに変えられて、千尋と一緒に銭婆にハンコを返しに行くことで、
成長し、とても心強い存在となります。
過去と他人は変えられない。
大きな身体で駄々をこねる「坊」が自分の中にいたら、
ネズミに変えて、景色も新たな場所まででかけてください。
your my inspiration . love you
◇ 美しい波紋が広がりますように・・感謝をこめて
0 件のコメント:
コメントを投稿